シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

ゴルフ上達に役立つTV番組、激芯ゴルフの41~45回のまとめ!参考になりますよ!

みなさん、こんにちは。

 

BSフジで毎週土曜日の 22時からやっている「激芯ゴルフ~93期生への道~」という番組を見たことありますか?

 

昨年3月30日から始まった番組なのですが、8名の女性ゴルファーが今年のプロテストの合格を目指す密着番組です。昨年10月から新メンバーが2人増えて10名になりました。ゴルフサバイバルにも出演していた女性も何人か参加してます。

 

マチュアゴルファーは女子プロを見るほうが参考になるとよく言われていますが、女子プロを目指すゴルファーが改善する状況を見ることはもっと役に立つかもと思っています。

 

これまでは1~40回までを紹介させていただきましたので、今回は41~45回のポイントを紹介させていただきます。

 

f:id:lowhandicapper:20200623194652p:plain 

過去の放送はBSフジのHPから見れます。

ぜひこちらからご覧ください。

https://www.bsfuji.tv/vod/library/gekishingolf.html

 

 

 

第41回:ゴルフボール 

第40回からの続きで、ゴルフボールマイスター高梨さんが登場し、ボールフィッティングを行います。

 

田邊 美莉さんが高梨さんのアドバイスを受けながら、いろいろなボールを打ち比べします。
自分の現在使っているボールをベンチマークに、ボールの打ち比べをし、自分のイメージに合うショットが打てるボールを探していきます。

 

高梨さんの理論によると、国内メーカーのほうがウレタンカバーの技術が高いので、海外メーカーよりも飛距離性能が高いとのことです。

 

次に、五月女 栞雛さんがボールの打ち比べをします。 
アプローチでイメージ通りのショットが打てるボールを探していきます。
アプローチで印象が良かったボールでも、パッティングで試してみると合わないこともあるようです。

 

私も現在のエースボールはSRIXONなのですが、新しいボールを試してみます。
今まではディスタンス系のボールを使っていたのですが、スピン系のボールを試してみます。 

 

 

第42回:直前課題チェック

千葉の山田ゴルフ倶楽部で、直前課題チェックが行われました。
鍋島 海良さんはドライバーは良くなってきましたが、アイアンが不調とのことです。
アイアンが悪く、パーオン率が悪化しています。 

 

逢澤 菜央さんはアプローチの精度が低下しているのが課題です。
芝から打つ練習が減っていたのが原因と分析しています。
10年来のコーチにスイングに変化がないかチェックしてもらいます。
腰と膝が一緒に回っているので、捻転差が少なくなっているようです。

 

 

第43回:直前課題チェック

42回に続き、直前課題チェックです。
鈴木 絢賀さんはパッティングプロコーチの南さんの指導で、パッティングが良くなっているようです。
別のゴルフ番組にも出演しているのを見ましたが、ロングパットをバシバシと決めてました。
一方で課題はアイアンショットのようです。
上体が伸びあがって、すくい打ちになっていると分析しています。 

 

瀬賀 百花さんはドライバーの平均飛距離が210ヤードというのが弱点です。
距離の残るセカンドでは直ドラも使っています。
セカンドショットが届かないホールは、残り50ヤードにおいて、寄せワンを狙う戦略です。
無理に狙って30ヤード残すよりも、50ヤードの方が、ピンを直接狙いやすいようです。

 

 

第44回:プロテストの練習ラウンド

プロテストの1次予選の会場である福島の五浦庭園カントリークラブでの練習ラウンドです。
逢澤 菜央さん、五月女 栞雛さん、 田邊 美莉さんが参加しています。
北田 瑠衣プロが練習ラウンドの様子を見ながら、アドバイスを行います。
傾斜が強い受けグリーンが五浦庭園の特徴のようです。

 

 

北田プロがラウンドを見ながら、コース攻略法をコメントしているので、コースマネジメントの参考になります。
実際に動画を見ていただいたほうが、わかりやすいですね。

 

ピンが奥にある場合には、バックエッジまでの距離を把握することで、少し安心感を持ってピンを攻められるようになるとのことです。

 

 

第45回:プロテストの練習ラウンド

44回に続き、五浦庭園での練習ラウンドです。
参加者は前回と同じで逢澤 菜央さん、五月女 栞雛さん、 田邊 美莉さんです。

北田プロは、コースの全体図にその日の風の方向を書いておくと、迷った時でも困らないとのことです。
ホームコースにのスコアブックにもコースの全体図があったと思いますので、今度試してみます。 

 

 

ティーショットを打つ前に特徴を把握し、打っていい場所とダメな場所を見極める必要があるとのことです。  

 

ダメな場所がわかっていても、そこに打ってしまうのがアマチュアなのですが、数を重ねれば改善すると思います。

 

 

41~45回の放送を見て今後に活かせることは?

プロテストの1次予選が3月10日から始まります。
直前の課題チェックに、練習ラウンドと直前モードになってきましたね。

 

練習ラウンドで北田プロがアドバイスしていたことは、それほど目新しいものではありませんが、実際にはやっていないことばかりなので、次のラウンドで試してみようと思います。 

 

 

1から40回の放送内容は?

1~40回までの放送内容は過去記事をご覧ください。
ポイントは今回のように整理してますが、やっぱり動画を見た方がより参考になります。
みなさんもお時間のある時に、これまでの放送を一度ご覧ください。
もう一度リンクを張っておきます。

 

www.bsfuji.tv

 

私が整理した過去の記事はこちらです。 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

  

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

 

low-handicapper.com

 

  

暖かくなってきましたので、ゴルフに行きましょう!

 

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
それでは、引き続きよろしくお願いします!

 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク