ラウンド
みなさん、こんにちは。 土曜日は武蔵松山カントリーに行ってきました。少し涼しくなってきたかと思っていたら、この日は暑かったですね。帰りの車に乗った時の気温が39.5度。記憶に残る限り、過去最高気温!もう少しで9月になりますが、今年はいつまでこの…
みなさん、こんにちは。 火曜日はゴルフ友達を誘って、お昼にお酒を飲んで楽しむエンジョイゴルフに行ってきました。天気は相変わらずいいのですが、心なしか先週よりも涼しくなりましたね。特に、午前中は少し曇っていたこともあり、汗もそれほどかかない快…
みなさん、こんにちは。 日曜日は、ホームコースの東千葉のクラブ選手権の予選に参加してきました。写真はゴルフ場についてすぐに撮りましたが、前半途中ぐらいから雷まじりの雨。午後から止みましたが、帰りの高速道路はドシャ降り、自宅に着くと晴れるとい…
みなさん、こんにちは。 来週のクラブ選手権に備えて、東千葉の東コースで練習ラウンドをしてきました。朝方は曇ってたのですが、ラウンドが終わる頃には雲一つない快晴。ゴルフ場から帰るときに車の温度計を見たら、38℃と記憶に残っている中で過去最高でし…
みなさん、こんにちは。 日曜日のホームコースの東千葉の月例では、もう少しでハンデを減らせる惜しいラウンドになってしまいました。あと少しのところまで来ているのですが、あと少しの道のりが遠い・・・。今日は、そのあと少しを埋めるために、2020年のラ…
みなさん、こんにちは。 日曜日はホームコースの東千葉の月例に参加してきました。前半は少し曇ってて、しかも2時間のラウンドだったので何の問題もありせんでした。後半は焼けつくような真夏の陽射しで、しかも、待ち待ちの3時間のラウンドでしたので、さす…
みなさん、こんにちは。 31日は有給休暇を取って平日ゴルフに行ってきました。 場所は普段あまり行かない山梨の上野原カントリークラブです。 ここ最近雨ばかりのゴルフだったので、雨男になってしまったのかと心配してましたが、やっぱり今日も1ホールだけ…
みなさん、こんにちは。 26日は自身初の3連戦の最終ラウンドとして、武蔵松山カントリーに行ってきました。 この日も前日に天気予報が変わって雨予報。 朝起きると昨日に続いて強い雨。 たまに、雷も。 コネを使って予約をしてもらっているので、キャンセル…
みなさん、こんにちは。 25日は長太郎カントリーの早朝スルーに行ってきました。 4連休でもともと金曜日と日曜日はゴルフの予定が入っていました。 天気予報を見ると、曇りのち晴れだったので、人生初の3連戦にチャレンジするために予約を入れました。 5時ス…
みなさん、こんにちは。 24日はホームコースの東千葉に行ってきました。 4連休だったので、金曜日から日曜日まで3連戦を組んでみました。 私は泊りのゴルフ以外で2連続でのラウンドをほとんどしません。 せっかくの4連休で、Go Toトラベルの対象外の都民なの…
みなさん、こんにちは。 水曜日は房総カントリーでコンペに参加してきました。 久しぶりに雨予報のない、なかなかのゴルフ日和の中でスタートしました。 ところが、前半の終わりごろになると、なぜか雨が。 スマホを見ても、雨雲がない。 なぜ、雨が降るのか…
みなさん、こんにちは。 日曜日はホームコースの東千葉の月例に参加してきました。 天気が悪かったり、仕事が忙しかったりしたので、6月28日以来の2週間ぶりのラウンドでした。 東千葉 東コース 土曜日時点での天気予報では9時ぐらいまで雨だったのですが、…
みなさん、こんにちは。 BSフジで毎週月曜日の 23時からやっている「激芯ゴルフ~93期生への道~」という番組を見たことありますか? 3月30日から始まった番組なのですが、8名の女性ゴルファーが今年のプロテストの合格を目指す密着番組です。ゴルフサバイバ…
みなさん、こんにちは。 日曜日はホームコースの東千葉の理事長杯の決勝に参加してきました。 この日は、大雨。 バンカーやフェアウェイにも水たまりができるような最悪のコンディションでした。 女子プロのアース・モンダミンカップの最終日もスタート時間…
みなさん、こんにちは。 BSフジで毎週月曜日の 23時からやっている「激芯ゴルフ~93期生への道~」という番組を見たことありますか? 3月30日から始まった番組なのですが、8名の女性ゴルファーが今年のプロテストの合格を目指す密着番組です。ゴルフサバイバ…
みなさん、こんにちは。 BSフジで毎週月曜日の 23時からやっている「激芯ゴルフ~93期生への道~」という番組を見たことありますか? 3月30日から始まった番組なのですが、8名の女性ゴルファーが今年のプロテストの合格を目指す密着番組です。ゴルフサバイバ…
みなさん、こんにちは。 エアリズムマスクを着用しての初ラウンドですので、スコアよりもエアリズムマスクの着け心地からスタートします。 まず、フィット感は、顔のでかい40代のオジサンでもLサイズはちょうどいいです。 エアリズムマスクのいい点は3点。 …
みなさん、こんにちは。 金曜日はPGM総成ゴルフクラブに行ってきました。 西コースと東コースをChampionティーでラウンドしました。 PGMのハイグレードゴルフ場ブランド「GRAND PGM」として運営されているため、いろいろ改修されており、非常にきれいなゴル…
みなさん、こんにちは。 水曜日は立川国際カントリーに行ってきました。 草花コースのバックティーでのラウンドです。 新型コロナウイルス対策も考えて、過去11ラウンドはホームコースの東千葉でラウンドしてましたので、他のコースに行くのは4月以来です。 …
みなさん、こんにちは。 日曜日はホームコースの東千葉の月例に参加してきました。 写真の通り西コースのバックティでラウンドしてきました。 東千葉西コース 前半は45でしたが、後半は38でプレーして、83回でした。 残念ながら、今回もHDCPを縮めることはで…
みなさん、こんにちは。 今日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。西コースのバックティでプレイしてきました。 前半は40でプレイ終了し、問題が発生したのが後半のスタートホール。2打目がショートし、グリーン手前のバンカーに。 バンカーに行…
みなさん、こんにちは。 今日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。 先日ブログでも投稿させていただいてましたSIM MAX-Dドライバーの9°のヘッドが昨日届きましたので、早速デビューさせてみました。 low-handicapper.com 5/27 もともとSIM MAX-D…
みなさん、こんにちは。 今日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。平日のどんよりとした天気からうって変わって、暑くなりましたね。コロナ予防でマスクをして歩いてラウンドしているので、マスクの中は湿気がたまるし、後半は疲れが出てきてしま…
みなさん、こんにちは。 日曜日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。いつも通りならその日のうちにブログに投稿するのですが、土曜日から独自ドメインが使えない状況が続いていましたので、今日になってしまいました。 ドメインを取得した先とチ…
みなさん、こんにちは! 昨日アメブロからはてなに引っ越しをし、今回が初めての投稿になります。シングルプレーヤーを目指し、ラウンドに励んでいるサラリーマンゴルファーです。 みなさまに、シングルプレーヤーになるまでの過程を一緒にご覧になっていた…
みなさん、こんにちは! GW最終日もホームコースの東千葉でラウンドしてきました。天気予報がイマイチでしたので、キャンセルしようかと迷いましたが、ブログのネタにもなるので行ってきました。最後の2ホールは霧雨まじりでしたが、なんとか濡れずにラウン…
みなさん、こんにちは! 今日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。 天気予報で暑くなりそうと言っていたので、今年初の短パンでラウンドしました。たぶん30°近くまでいっていたのではないでしょうか。 現在、コロナの感染予防対策で茶店が閉まっ…
みなさん、こんにちは! 今日もホームコースの東千葉でラウンドしてきました。キャディなしでしたので、何組予約が入っていたか聞けませんでしたが、結構すいてました。 一緒に回った人もマスクを着けてますし、基本は歩いて回ってますので、相変わらず新型…
みなさん、こんにちは! 今日は白鳳カントリーでラウンドしてきました。石田純一さんが沖縄に行く前に、北関東のゴルフ場でゴルフをして、コロナに感染した昨日報道され、少し行きづらかったのですが、だいぶ前から決まっていた予定でしたので、そのままラウ…
みなさん、こんにちは! 今日はホームコースの東千葉でラウンドしてきました。5月6日まではスループレイ、しかも土日はキャディ付だけの東コースも、キャディなしでプレイすることができるようになりました。ラウンド時間も、コスパもかなりいい感じです。 …