シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

タバタのタッチマットでの自宅練習の効果は?継続するとヘッドの入り方が安定し、ラウンドのアプローチも良くなりますよ!

みなさん、こんにちは。

  

自宅でのアプローチ練習器具をご紹介させていただきましたが、9月にその効果の検証を行いましたが、今回はもう一度検証します。

 

結論的には、継続するとヘッドの入り方が安定してきます。
スタート時点ではダフリが散見されましたが、今はほとんどダフリがなくなりました。 

 

low-handicapper.com


 

 

 

スタートする前の状況は?

 

 

マットに縦線が2本入ってますが、ボールを左の線の左側において、1ヤードのアプローチを練習しています。

 

横枠が5枠ありますので、5個ボールを置いて、下から順番にアプローチしていきます。

 

下の写真では5球中、3球がダフッています。 

 

 

9月時点の状況は?

9月に報告させていただいた時は下記のような状況でした。

 

low-handicapper.com

 

合計25球の1ヤードアプローチの結果を写真撮影してみましたが、ミスにつながりそうなダフリは2球でしょうか。
 

 

最近の状況は?

2本の縦線のうち、右の線のすぐ左にボールを置いて、いつも通り1ヤードのアプローチをしています。
一番上が軽いダフリですが、ケガするほどではないですね。

f:id:lowhandicapper:20201112163910j:plain

1回目

 

2回目です。
上から1番目と3番目が軽いダフリですね。

f:id:lowhandicapper:20201112164203j:plain

2回目

 

 

3回目です。
1番上が少しダフッてますね。

f:id:lowhandicapper:20201112164329j:plain

3回目

 

4回目です。
同じスマホで撮ったのですが、少し写真の写りが悪いですね。
上から1番目と2番目がダフッてますね。

f:id:lowhandicapper:20201112164439j:plain

4回目

 

5回目です。
1番上がダフッてますね。

 

f:id:lowhandicapper:20201112164619j:plain

5回目

 

全25球で3から4球がダフッてました。
ダフリの程度はスタート前と比較しても小さいので、大きなケガにはならないと思います。

 

うまくヘッドを入れるために心がけていることは、右の縦線の左にボールを置いていますが、左の縦線にある仮想ボールを打つイメージを心がけています。
そうすると手前からヘッドが入らずに、ダウンブローの状態でインパクトができるようになってきます。

 

 

実際のラウンドの状況は? 

自宅でほぼ毎日1ヤードのアプローチをしていますので、実際のラウンドでもランニングアプローチはうまく打てるようになってきました。
ダフリとかのミスはほとんどしなくなりましたし、寄せワンも取れるようになってきました。

 

飛距離は上がってきてますので、スコアアップに直結するアプローチも、引き続き練習をしていきたいです。
マチュアは、自宅での練習をおろそかにすると、すぐに下手になりますからね。

 

タバタのタッチマットです。 

 

ネットも用意した方がいいです。 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします! 

  

寒くなる前に、ゴルフに行きましょう!

 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク