シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

ゴルフの週間報告218週目(6/1-6/7): 6月は日曜と月曜の連チャンが3週続きます!

みなさん、こんにちは。

 

ゲリラ雷雨的なものはあっても、梅雨入りという声はそれほど聞こえてきません。
その恩恵を受けて、多少暑くなっていますが、快適にラウンドできています。
梅雨の時期はラウンド自体をキャンセルしないといけないこともありますし、雨の中で厳しいラウンドをせざるを得ないこともあります。
ゴルファーにとっては梅雨は短ければ短いほどいいので、水不足にならない程度の梅雨で終わってくれることを祈っています。

 

それでは、先週のゴルフ関連の活動を振り返ってみます。

 

 

 

 

先週のゴルフサプリの記事

先週もゴルフサプリは新しい記事が1本公開されませんでした。
1本目は飛距離をアップさせる下半身の使い方について書きました。

golfsapuri.com

 

ゴルフ関連の活動状況 

6月1日から6月7日までのゴルフ関連の活動状況です。

 

ラウンドは2回でした。
日曜日に東千葉、月曜日に水海道でラウンドしてきました。

 

low-handicapper.com

 

low-handicapper.com

 

練習場は4回、レッスンが0回でした。
パーソナルトレーニングは2回、ランニングは0回でした。

 

先週のゴルフ場グルメ

東千葉の冷やし鶏塩レモンラーメンです。
しらす明太ご飯が付いて、そこそこボリュームがあります。
オススメ度は3です。


水海道のカレーです。
帝国ホテルのカレーで、トッピングもできるので、カツカレーにしてみました。
オススメ度は4です。



 

今週の課題

6月は日曜日と月曜日に連チャンでラウンドすることが、3週連続の予定で、とりあえず無事に1週目がおわりました。
あまり連チャンでラウンドをしないうえ、火曜日は早朝からジムでトレーニングですので、結構疲れました。

 

引き続きタオルはさみドリルでショットの精度向上に取り組みたいと思います。
あとは、自宅でのアプローチとパターの練習は日課ですね。

 

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします!

 

ゴルフシーズン到来です!ラウンドに行きましょう!

ゴルフ場の予約・検索は【じゃらんゴルフ】  

 

ゴルフ予約は楽天GORA!はじめて予約でボーナスポイント 

 

 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク