シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

余計なダボでまたも70台を逃した・・・ in 水海道

みなさん、こんにちは。

 

この日は水海道ゴルフクラブでラウンドしてきました。
愛車のレクサスがオーナー向けに行っているゴルフコンペに参加してきました。
あまり聞いたことのないゴルフ場だと思ったら、個人会員もいるようですが、法人会員専用のゴルフ場とのことでした。
レストランでは帝国ホテルのメニューが食べられる高級感あふれるゴルフ場でした。

 

 

それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。

  

  

 

 

 

スコアは?

この日はレギュラーティでのラウンド。
前半は40回、後半は40回の80回。

 

スタートから2ホール連続でバーディーチャンスにつけたものの、新ペリのコンペだからバーディーは取らない方が良いかと迷ってしまい、両方ともショート。
4番のミドルホールではドライバーのティーショットが右プッシュで林の中、セカンドは出すだけで、3打目の残り100ヤードがグリーンに乗らず、ダボオン2パットでダボ。
5番と6番でもボギー。
結局、4番、5番、6番の中だるみが響いて、前半は40回。

 

後半のスタートホールは、寄せにいったロングパットが決まってバーディ発進と順調。
16番ホールは長いミドルホールで、ドライバーの当たりが悪く、セカンドが残り220ヤードの上りのアゲンスト。
5Wでナイスショットしても、残り30ヤード。
いつもなら60°で上げていくところなのですが、花道なのでPWで転がそうと思ったら、ダフッてダボオン2パットでダボ。

最終18番もドライバーはフェアウェイの良いポジション。
残り140ヤードを8番アイアンで打ったらグリーン左のバンカーに。
残り30ヤード弱のバンカーショットがややショート。
またもダボオン2パットでダボ。
後半も結局40回。
最終ホールがボギーなら79だったのに・・・

 

 

 

ラウンド目標の達成状況は?

私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、バーディ1個、パー11個と足りません。
ボギーオン18ホールに対し、13ホールと足りません。
うちパーオン9ホールに対し、9ホールと達成。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット0回、30パットと達成。

 

レギュラーティなのに5ホールもボギーオンをミスッては厳しいですね。

 

ショットの評価は?

この日のショットは、イメージ通りが58%、ミスショットが14%。
イメージ通り、ミスショットともに平均よりも良好な内容でした。

 

前半は、イメージ通りが56%、ミスショットが12%。
後半は、イメージ通りが60%、ミスショットが16%。

 

 

 

この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?

3つダボを打ちましたが、どれもボギーで抑えられたダボだと反省しています。
やはり70台でラウンドしようとするとダボは打ちたくありません。

 

引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

 

ゴルフシーズンです!ラウンドに行きましょう! 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク