みなさん、こんにちは。
この日は太平洋クラブ成田コースでラウンドしてきました。
7時台スタートだったので、6時ぐらいに着きました。
なんと、クラブハウスのオープンが6時半・・・。
しょうがないので、写真を撮っていました。
それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。
スコアは?
この日はバックーティでのラウンド。
前半44回、後半46回の90回。
太平洋成田には年2回ぐらいくるのですが、80台でラウンドできることが少ないコース。
ワングリーンのアンジュレーションの強いグリーンなので、パターが入るか入らないかでスコアが大きく変わります。
この日はパターが入らない日でした。
苦手意識のあるコースのせいか、前半のスタートホールのティーショットがいきなり右プッシュで1ペナで、トリプルボギースタート。
2番以降持ち直しかけていたのですが、3番でパーオンして3パットでボギー。
7番でもパーオンして3パットでボギー。
8番もボギーオンでまたも3パットでダボ。
前半だけで3パット3回、1ペナ1回で、合計44回。
後半のスタートホールもいきなり右プッシュ。
3打目のグリーン周りのアプローチをミスして、ダボスタートに。
INの方が難易度が高めなので、なかなかパーオンできないのですが、ボギーまでで耐えていました。
最終18番ホール。
ティーショットがまたも右プッシュでOB・・・。
5打目の110ヤードのPWのショットがグリーンをとらえられず、グリーン周りのアプローチでもミスして、結局+4。
後半は46回でした。
またも80台は出ませんでした。
ラウンド目標の達成状況は?
私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、パー7個と全然足りません。
ボギーオン18ホールに対し、15ホールとあと少し。
うちパーオン9ホールに対し、7ホールとあと少し。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット3回、37パットとダメダメ。
OBと1ペナ、アプローチのミス、パターが入らずであまりいいところがなかったですね。
ショットの評価は?
この日はイメージ通りが63%、ミスショットが10%。
イメージ通り、ミスショットともには平均よりも良い数字でした。
ただ、前半はイメージ通りが70%、ミスショットが4%。
後半はイメージ通りが57%、ミスショットが14%。
前半は1番のティーショットがいきなり右プッシュしましたが、それ以外は良かったですね。
この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?
苦手な太平洋成田でまたも90回でした。
前半はショットの内容が良かったので、パターが入っていたら、全然違うスコアになっていたと思います。
引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
暖かくなってきました!そろそろラウンドに行きましょう!
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!