みなさん、こんにちは。
楽天のスーパーSALEが6月4日の20時からスタートします!
11日の1時59分までとなっています。
エントリーがまだの方はこちらからどうぞ!
年末にふるさと納税を集中してやると特産品の消費に苦労するので、年を通して計画的にふるさと納税を行うのがオススメです。
私は楽天カードを保有していているので、ポイント倍率の高い5日または10日に購入予定です。
- 今回のスーパーSALEで購入を検討しているものは?
- 楽天のポイントを効率よくためるには?
- 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット!
- ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。
今回のスーパーSALEで購入を検討しているものは?
スーパーSALEでは、複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。
ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。
10ショップで買い物をするとポイント10倍です。
ふるさと納税を行うと単価が高いこともあり、楽天ポイントを効率的に獲得できます。
例えば、20,000円のふるさと納税をして、ポイント5倍なら1,000ポイント、10倍なら2,000ポイントです。
まずはシャインマスカット。
ふるさと納税を始めてから、毎年購入してます。
8月下旬から10月中旬の発送時期になってます。
|
フルーツを見ていると、メロンも食べたくなりますよね。
甘いメロンは最高においしいですよね!
|
ここからは消耗品の補充です。
まずは毎日飲んでいるサンペレグリノ。
夏になると妻も飲み始めて消費ペースが上がります。
|
ゴルフのグローブも消耗品です。
1枚で買うと送料がかかりますが、3枚買えば送料無料の3,980円を超えますので、3枚単位で購入しています。
|
あとは、お買い物マラソンがスタートしてから考えます。
なるべくショップ数を稼いで、獲得上限ポイントの7,000ポイントに近づけたいと思います。
楽天のポイントを効率よくためるには?
ご存知のように楽天はさまざまなサービスを提供していますので、可能な限り楽天のサービスを使うことで、効率よくポイントをためることができます。
私のメインのクレジットカードは楽天カード!
旅行の予約は楽天トラベル!
ホームコース以外のゴルフの予約は楽天Gora!
雑誌は基本的に楽天マガジン!
携帯電話の2回線目には楽天モバイル!
あとは、楽天カードをお持ちの方は、5と0のつく日に買い物するのがお得です。
今回のお買い物マラソンでも、5日と10日が対象日です。
楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット!
楽天でお買い物をする際に忘れてはいけないのが、モッピーのサイトを経由してから楽天でお買い物をすることです。
楽天でのお買い物額の1%相当のポイントが付与されます。
楽天のアプリでの購入だと対象外なのですが、現在は楽天のアプリのポイントバックは0.5%なので、モッピー経由での購入がさらにお得です。
ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。
楽天ヘビーユーザーなので、ROOMを始めています。
これまで購入した商品のうち、オススメできるものを紹介しています。
時間のある時に私のROOMを覗いてみてください。
みなさんも楽天、モッピーのフル活用でお得にポイントをゲットしてはいかがでしょうか!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!