みなさん、こんにちは。
今回の楽天のお買い物マラソンは8月11日の1時59分まですよ!
まだお買い物していない方はラストスパートしましょう!
私は楽天カードを保有していているので、ポイント倍率の高い10日に購入予定です。
- 今回のお買い物マラソンの実績は?
- 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは?
- 楽天のポイントを効率よくためるには?
- 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット!
- ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。
今回のお買い物マラソンの実績は?
今回の買いまわりの実績は5店舗です。
もともと予定していたPCのキーボード、うどん、プロテインなどを購入しています。
今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは?
お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。
ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。
10ショップで買い物をするとポイント10倍です。
ふるさと納税を行うと単価が高いこともあり、楽天ポイントを効率的に獲得できます。
例えば、20,000円のふるさと納税をして、ポイント5倍なら1,000ポイント、10倍なら2,000ポイントです。
せっかく5店舗まで買いまわりをしてきたので、10日に買い物を検討しているのはこちらです。
まずはこちら。
ふるさと納税の草津温泉感謝券。
いつもは10万円単位で購入していたのですが、ポイント付与の上限が7,000ポイントになっているので、5万円単位で分割購入した方が、獲得ポイントが増えることに気付きました。
|
次は縄跳び。
雑誌を読んで初めて知ったのですが、最近は縄無しのものが発売されてます。
縄が無いと室内でも使いやすいですよね。
ボディメイクの有酸素運動に効果がありそうです。
|
次は、アイスコーヒー!
在宅勤務で夏場はアイスコーヒーを飲む機会が多いので、ふるさと納税で調達しています。
注文してから1週間ぐらいで届くのが、いいですね。
|
あとは、1,000円ポッキリグルメで買いまわり店舗数を調整しようかと思ってます。
例えば、いか天。
ビールにあいそうですね。
|
普通にスルメ。
ボディメイク中の私にはこちらの方がイイですね。
|
楽天のポイントを効率よくためるには?
ご存知のように楽天はさまざまなサービスを提供していますので、可能な限り楽天のサービスを使うことで、効率よくポイントをためることができます。
私のメインのクレジットカードは楽天カード!
旅行の予約は楽天トラベル!
ホームコース以外のゴルフの予約は楽天Gora!
雑誌は基本的に楽天マガジン!
携帯電話の2回線目には楽天モバイル!
あとは、楽天カードをお持ちの方は、5と0のつく日に買い物するのがお得です。
今回のお買い物マラソンでも、5日と10日が対象日です。
楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット!
楽天でお買い物をする際に忘れてはいけないのが、モッピーのサイトを経由してから楽天でお買い物をすることです。
楽天でのお買い物額の1%相当のポイントが付与されます。
楽天のアプリでの購入だと対象外なのですが、現在は楽天のアプリのポイントバックは0.5%なので、モッピー経由での購入がさらにお得です。
ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。
楽天ヘビーユーザーなので、ROOMをやってます。
これまで購入した商品のうち、オススメできるものを紹介しています。
時間のある時に私のROOMを覗いてみてください。
みなさんも楽天、モッピーのフル活用でお得にポイントをゲットしてはいかがでしょうか!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!