シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

またも70台を逃した・・・ in 武蔵松山

みなさん、こんにちは。

 

この日は武蔵松山カントリーでラウンドしてきました。
天気が良すぎて、たぶん30℃越え。
茶店にかき氷が売っていましたので、前半も後半も食べてクールダウンしながらラウンドしました。
ちなみに、今年初のかき氷でした。

 

それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。

  

  

 

 

 

スコアは?

この日はレギュラーティでのラウンド。
前半は46回、後半は56回の102回。

 

この日はレギュラーティーからのエンジョイゴルフ。
前半は距離の短さを活かして順調なラウンドで17番まで2オーバー。
最終ホールのロングで、3番ユーティリティのセカンドショットを右プッシュで林の中。
3打目はグリーン方向に出すだけ。
4打目の残り40ヤードのアプローチをダフッてショート。
5打目もダフリ気味でピンに寄り切らず、結局ダボ。
前半は40回。

後半になるとお昼のビールが効いたのか、ショットがやや不安定でなかなかパーオンせできません。
スタートホールはパーオンしたのに、3パットでボギー。
5番のミドルホールでは、サブグリーン周辺からのアプローチをトップしてダボ。
後半は42回。

 

 

 

ラウンド目標の達成状況は?

私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、パー10個と足りません。
ボギーオン18ホールに対し、16ホールと足りません。
うちパーオン9ホールに対し、6ホールと足りません。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット1回、32パットと残念。

 

レギュラーティからでしたので、もう少しパーオンしたかったですね。

 

ショットの評価は?

この日のショットは、イメージ通りが62%、ミスショットが12%。
イメージ通り、ミスショットともに平均よりも良好な内容でした。

 

前半は、イメージ通りが70%、ミスショットが13%。
後半は、イメージ通りが56%、ミスショットが11%。



 

この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?

アプローチのミスショットが複数回あり、今年初の70台をまたも逃してしまいました。

 

引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

 

ゴルフシーズンです!ラウンドに行きましょう! 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク