みなさん、こんにちは。
この日は東千葉でラウンドしてきました。
前日に夜遅くまで用事があって寝不足のせいか、腰の調子が前半からイマイチ。
ラウンド後半とか終わった後はわからなくもないのですが、前半から不調だとなかなか厳しいですね。
それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。
スコアは?
この日は東コースのバックティでラウンド。
前半45回、後半43回の88回。
前半はスタートホールこそ3パットでボギーにしましたが、途中までは比較的順調にラウンド。
15番までで3オーバー。
16番のショートホールのティーショットはアゲンストが予想以上に強くて、グリーン手前のバンカーに。
バンカーに行ってみると、ボールは昨日の人が打った後に上手くならされていないところで、ボールの後ろが少し砂が盛り上がっていて、見た目が既に打ちづらい。
手前から深く砂を取ってしまって、2打目はバンカーから脱出できず、結局ダボ。
悪い流れでホールアウトすると、次のホールのティーショットもミスしがち。
ティーショットをひっかけて林の中。
ライが悪くセカンドも3打目もミスして、結局トリ。
終わってみれば、前半はボギーペースの45回。
後半もショットはそれほど悪くないけど、なかなかパーが取れず4連続ボギー。
パーとボギーを繰り返しながら、迎えた8番のショートのティーショットが変なスライスボールで池ポチャでダボ。
最終のロングでパーを拾って、後半は43回。
ラウンド目標の達成状況は?
私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、パー6個と足りません
ボギーオン18ホールに対し、15ホールと足りません。
うちパーオン9ホールに対し、6ホールと達成。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット1回、36パットとダメダメ。
ショットの評価は?
この日のショット評価は、イメージ通りが59%、ミスショットが14%。
イメージ通り、ミスショットともに平均より良い内容でした。
前半は、イメージ通りが58%、ミスショットが23%。
後半は、イメージ通りが60%、ミスショットが4%。
この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?
前半から腰の調子が悪かったわりには、ショットはそこまでヒドイ内容ではなかったです。
腰の不調に慣れたのか、調子が悪かったのでなるべく振り回さないように気を付けたことが効果があったのか、理由はよくわかりませんね。
引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
ラウンドに行きましょう!
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!