シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

なぜかダフッてばかりでした・・・ in 宍戸

みなさん、こんにちは。

 

この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。
ゴールデンウィーク後半の2日目なので高速道路はやや混雑気味。
でも、みなさんは家族サービスをしているのか、ゴルフ場は結構空いていました。
宍戸の西コースは平日も土日も混んでいるのですが、この日は希望すればスルーで回れる状況でした。
私たちの組は手打ちそばを食べて休憩をしました。

 

 

それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。

  

  

 

 

 

スコアは?

この日は西コースのバックティでラウンド。
前半46回、後半42回の88回。

 

ティーショットは順調なのですが、セカンド以降でなぜかダフリがでる一日でした。
4番のミドルでは、ティーショットが急傾斜のラフに止まってしまったので、レイアップしたら思ったよりも転がってペナルティエリアに。
無理すれば打てなくもなかったのですが、競技ではないので1ペナでプレーしてダボ。

6番のロングホールはセカンドまで順調で、残り100ヤードをPWで狙おうとしたら、ダフッてボギー。

7番のショートはティーショットをグリーン左奥に外して、アプローチがダフリ。難しいロングパットが残って3パットでダボ。

9番のミドルホールもティーショットが右ラフなので、レイアップして3打目勝負を選択。
ただ、3打目をダフッて入れてはいけないバンカーに。
バンカーからの脱出に2打かかって、結局トリ。
前半は46回。

後半はバーディ発進と順調なスタート。
ただ、12番のミドルのセカンドがややダフリでボギー。
15番のロングホールの3打目も残り170ヤードを5番ユーティリティでダフッて、ボギー。
最終18番はボギーオンから3パットでダボ。
後半は42回。

 

 

ラウンド目標の達成状況は?

私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、バーディ1個、パー5個と足りません
ボギーオン18ホールに対し、16ホールとあと少し。
うちパーオン9ホールに対し、4ホールとぜんぜん足りません。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット2回、35パットとダメダメ。

ショットの評価は?

この日のショット評価は、イメージ通りが54%、ミスショットが15%。

イメージ通り、ミスショットともに平均より良い内容でした。

前半は、イメージ通りが48%、ミスショットが19%。
後半は、イメージ通りが60%、ミスショットが12%。

 



 

この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?

ショットの状況はそれほど悪くないのですが、肝心なところでダフッてばかりで、スコアがまとまりませんでした。

 

引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

 

ラウンドに行きましょう! 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク