みなさん、こんにちは。
まずは、会員権を持っている宍戸ヒルズで毎年恒例のBMW日本ゴルフツアー選手権が開催されたので、ボランティアに参加してきました。
記念品としてウェアと帽子をもらえましたし、選手のプレーをロープ内から見れるのはなかなか良い経験ができました。
詳細はゴルフサプリの記事にしますので、公開までお待ちください!
それでは、先週のゴルフ関連の活動を振り返ってみます。
先週のゴルフサプリの記事
先週はゴルフサプリに3つの記事が公開されました。
1つ目はいつも同じホールのティーショットで失敗するのはゴルフ場の罠にはまっているかもしれないという記事です。
2つ目はティーアップの高さを一定にするメリットとその方法を記事にしました。
3つ目はラウンド前のパター練習について考えてみました。
ゴルフ関連の活動状況
6月3日から6月9日までのゴルフ関連の活動状況です。
ラウンドは1回でした。
木曜日に姉崎でラウンドしてきました。BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップの観戦とボランティアでなんと12日ぶりのラウンドでした。
練習場は3回でした。
パーソナルトレーニングは2回、ジムは0回、ランニングは1回でした。
先週のゴルフ場グルメ
先週のゴルフ場グルメです。
姉ヶ崎の鯵フライとイカフライです。
ビールのつまみとして最高でした!
オススメ度は5です。
今週の課題
BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップの観戦とボランティアでラウンドがあまりできなかったので、もう少しラウンド数を増やそうと思います。
引き続き、タオルはさみドリルでショットの精度向上に取り組みたいと思います。
あとは、自宅でのアプローチとパターの練習は日課ですね。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします!
ゴルフシーズンです!ラウンドに行きましょう!
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!