みなさん、こんにちは。
ブロガーのみなさんは何社のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録していますか?
私は既に6社に登録していて、全ての会社を使いこなせていませんが、新たにアクセストレードに登録しました。
せっかくなので、なぜアクセストレードに登録したのか?
ついでにアクセストレードの特徴を紹介します。
なぜアクセストレードに契約?
これまでのASPが使い切れていないのに、なぜアクセストレードと契約したのかというと、シンプルな理由です。
イオンモバイルと契約するのに、 セルフバックを使いたかったから。
せこい理由で申し訳ございません。
SIMの発行手数料として、3,300円かかるのですが、セルフバックを使うと大部分が戻ってきますので、ついつい。
太陽光発電の遠隔監視システム用のデータを契約する必要があり、業者から紹介されたのがイオンモバイルでした。
他のMVNOを調べてみましたが、安めのほうだったので、イオンモバイルと契約することにしました。
ブロガーの性なのか、ついつい契約する前にASPでアフィリエイトできないかと検索するようになってます。
既存の登録先で検索しても見つかりません。
Googleで検索したところ、アクセストレードに案件があるということがわかりましたので、さっそく登録しました。
翌日には、アクセストレードからパートナー会員登録が完了したとのメールをもらいました。
アクセストレードの特徴は?
まだ使い始めたところで、イオンモバイルの自己アフィリエイトしかしてませんが、下記のような特徴があるようです。
こんなYouTubeも作ってます。
まだ案件の検索ができているわけではありませんが、下記の公式オンラインショップの案件があります。
雑記ブログだとなかなか稼げないので、セルフバックも収入源に!
雑記ブログですが、ブログの固定費を回収できる程度の収益は毎月計上できています。
毎月の収入も公開してますので、こちらをご覧ください。
ブログを1年以上続けてみて、雑記ブログではアフィリエイト案件の記事を書いても、なかなか簡単には稼げないということも理解できてきました。
ただ、ブログのテーマ、目的を考えると現在の雑記ブログのスタイルを崩すこともできません。
そう考えると、自分で何かをする際に、ひと手間かかりますが、各ASPでセルフバックができないか探してみるのも、ブログ収入拡大のひとつの手法かと最近納得してます。
収入がなかなか稼げずに、ブログを止めてしまうのが一番もったいないですからね。
私はアフィリエイトでの収入拡大もあきらめてませんよ!
今後の課題としては、バリューコマース、afb、ドコモアフィリエイト、そして今回登録したアクセストレードのアフィリエイト案件にチャレンジしたいと思います。
まだ、アフィリエイトに登録されてないブロガーの方はこちらから登録しましょう!
無料登録後に案件を確認すると、自分のブログに合う案件が見つかるはずですよ!
ブログで稼げなくても、セルフバックを使うだけでもお得だと思います。

最後にあらためました、いつも応援ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします!
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!