みなさん、こんにちは。
この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。
前週は西コースで今年初の100叩きをしてしまったので、この日は難易度が少し下がる東コースでラウンドしてきました。
それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。
スコアは?
この日は東コースのバックティでラウンド。
前半36回、後半44回の80回。
前半はショットもパットも好調。
スタートホールをバーディ発進し、5番と6番も連続バーディ!
7番のロングで3パットのボギーはもったいなかったですが、それ以外は上出来。
3バーディのおかげで前半はパープレイ。
後半のスタートホールもティーショットは左ラフだが問題なし。
セカンドショットがグリーンよりも右に飛んで、不運にもカート道路に当たり、隣のホールまで跳ねてしまいました。
行ってみると木が密集していて、脱出ルートが狭い狭い。
ダメモトチャレンジを繰り返すしかなく、結局脱出に3打を要し、このホールはトリ。
ショットの精度が落ちてきて、なかなかパーが取れません。
14番のロングでパーが取れて、15番と16番も連続パー。
17番のロングもパーオンしたのに、3パットでボギーと痛。
18番でパーが取れれば70台かと思いながら、ティーショットはフェアウェイキープ。
アゲンストなので残り115ヤードを9番で抑えめに打ったら、ラインは出ているのになぜかショートし、結局ボギー、
後半はスタートホールの不運が痛く、44回。
ラウンド目標の達成状況は?
私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、バーディ3個、パー6個と足りません
ボギーオン18ホールに対し、16ホールと足りません。
うちパーオン9ホールに対し、10ホールと達成。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット2回、32パットとダメダメ。
ショットの評価は?
この日のショット評価は、イメージ通りが67%、ミスショットが10%。
イメージ通り、ミスショットともに平均より悪い内容でした。
前半は、イメージ通りが76%、ミスショットが0%。
後半は、イメージ通りが59%、ミスショットが19%。
この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?
前週に100叩きをした後、この日は前半はパープレイ、でも後半は不運もありましたが44回。
調子が良いのか、悪いのか、でもたぶん調子はイマイチなんでしょうね。
だいぶぎっくり腰の状況は良くなってきましたが、ラウンド後半になると腰に違和感がありますね。
整体に通いながらだましだましでラウンドしたいと思います。
引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
ラウンドに行きましょう!
ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。
はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!
はてなブックマークもよろしくお願いします!