シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

アプローチのミスからスコアが崩れた・・・ in 宍戸

みなさん、こんにちは。

 

この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。
先週は突然夏のような気温になったのに、この日は真冬に逆戻り。
早朝は寒くて寒くて、全然防寒着を持ってくるのを忘れてしまいました。
一度暖かいゴルフをしてしまうと、急に寒くなっても全く対応できませんでした。


 

それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。

  

  

 

 

 

スコアは?

この日は西コースのバックティでのラウンド。
前半45回、後半49回の94回。

 

スタートホールはセカンドショットまで順調。
残り90ヤードの3打目をダフッてしまいボギー発進。
この日はフェアウェイをエアレーションしているようで、砂がまかれていました。
さらに前日の雨で乾いていないので、いつも以上にヘッドを上手く入れないとすぐミスショットになってしまいます。
西のインコースは14番ぐらいまではなんとかパーでしのぎたいのですが、上手くいかず6連続ボギー。

問題は名物ホールの17番。
アゲンストなのでセカンドショットで池の横にレイアップ。
残り80ヤードの3打目がまたもダフッて池ポチャ。
刻んだのに痛恨の+3。
結局前半は45回。

 

後半は3連続パーで順調な滑り出しだが、良かったのはそこまで。
4番のミドルホールの3打目の残り90ヤードのまたもダフリ。
4打目はここまでのダフリを避けようと思うと、トップで奥のバンカーで結局+3。
流れが一気に悪くなった5番のティーショットはひっかけて池ポチャでまたも+3。

7番のショートのティーショットはまたも池ポチャでダボ。
8番と9番もボギーオンからの3パットで連続ダボ。
アプローチのミスからスコアがガタガタと崩れ後半は49回。

 

 

 

ラウンド目標の達成状況は?

私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、パー5個と足りません
ボギーオン18ホールに対し、14ホールと足りません。
うちパーオン9ホールに対し、3ホールと達成。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット2回、35パットとダメダメ。

 

ショットの評価は?

この日のショット評価は、イメージ通りが55%、ミスショットが13%。
イメージ通り、ミスショットともに平均より良い内容でした。

前半は、イメージ通りが59%、ミスショットが7%。
後半は、イメージ通りが52%、ミスショットが17%。

 

 

この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?

この日はアプローチのミスからスコアがガタガタになってしまいました。
エアレーションのためにフェアウェイに砂がまかれ、さらに前日は雨という言い訳はありますが、イマイチでしたね。

 

引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

 

ラウンドに行きましょう! 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク