シングルプレーヤーへの道は遠い?

サラリーマンゴルファーがシングルプレーヤーになるまでの過程を記録します。

スポンサーリンク

危うく今年初の100叩き・・・ in 東千葉

みなさん、こんにちは。

 

この日は東千葉でラウンドしてきました。
月例競技の予定でしたが、前夜の雪の影響で月例自体は中止に。
早朝スタートだったので、キャンセルの連絡に気付いた時には既にゴルフ場の近くに。
ゴルフ場に着くと、確かにコースのあちこちに雪があってあまりラウンドしたくない印象。
でも、だんだん晴れてきたので、スタート時間を1時間遅らせてスタート。
先週末をタイで過ごしていたので、帰国後の寒さがさらに厳しく感じました。

 

それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。

  

  

 

 

 

スコアは?

この日は東コースのバックティでのラウンド。
前半50回、後半47回の97回。

 

タイから帰国後が寒くて練習不足せいなのか、日本が寒すぎるのか、アイアンの距離感がイマイチ。
スタートホールもセカンド、サードともにショートしてダボ発進。
2番でパーを取ったものの、3番でセカンドを刻もうと思って軽く打ったらOB、レイアップした後にグリーンを狙ったらシャンク気味でOB。
2OBで痛恨の+5。
6番、7番も3パットの連続ダボ。
前半はティーショット以外はほとんどダメで50回。

 

空いていたのでスルーで後半に突入したので、イメージはあまり変わらず。
11番のミドルで3パットでダボ。
12番のロングホールのティーショットを右プッシュで隣のホールのバンカーに。
戻ってくるのに2打を要し、結局+3。
16番と17番も素ダボ。
後半も47回。

前夜の雪のせいかグリーンが遅めで、打っても打っても全然カップに届きませんでした。

 

 

 

ラウンド目標の達成状況は?

私のラウンド目標は、パー14個、ボギーオン18ホール(うちパーオン9ホール)、全ホール2パット以内で31パットです。
パー14個の目標に対し、パー5個とぜんぜん足りません
ボギーオン18ホールに対し、13ホールとぜんぜん足りません。
うちパーオン9ホールに対し、5ホールとダメすぎ。
全ホール2パット以内で31パットに対し、3パット3回、39パットとダメダメ。

 

ショットの評価は?

この日のショット評価は、イメージ通りが55%、ミスショットが15%。
イメージ通りは平均よりも悪く、ミスショットは平均より良い内容でした。

前半は、イメージ通りが57%、ミスショットが11%。
後半は、イメージ通りが54%、ミスショットが18%。

 

この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は?

タイの暖かさから日本の寒さに順応するのにやや時間がかかっています。
先週は寒すぎて練習場に行く気になかなかなりませんでした。

 

引き続きショットの安定感を高めるために、タオルはさみドリルでショットの精度向上に努めたいと思います。
あとは、自宅でのパターとアプローチ練習も継続します。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

 

ラウンドに行きましょう! 

ブログランキングに参加してますので、1クリックで応援をお願いします!。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


ゴルフランキング

 

 

はてなブログのユーザーの方は読者登録をお願いします!

 

はてなブックマークもよろしくお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

  

  

  

  

  

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク